話題になっているのは知ってたけど、
信用してもいいのか迷っている
通信学習舎・松平勝男さんの「左脳型速読術」。
学びの“質”と“スピード”を高める『速読脳力』がみるみる身に付くって言っているね。
うーん、なんだかなぁ。
実際にどんなことするのかな?体験談ってあるの?
周りと比べると本や問題を読むのも遅くて、理解力が劣っていると感じていた人も
実践前は1分間に500文字弱だったのが、実践後は10倍の5000文字になったんだって。
迷っていても始まらないよね~
思い切って試してみようかな。
・
・
・
・
・
・
・
なんていうか近頃、レモンの酸味が爽やかにはじけるケンタッキーフライドチキンの「ペッパーレモンチキン」を食べてみたの事が気になっているんだ。
じゃあ次回書きますね。